観光スポット・イベント情報
城下町小幡
楽山園
中小路
小幡は、江戸時代、織田氏、松平氏と250年余り続いた二万石の城下町。織田氏の統治は、戦国武将、織田信長の次男、信雄(のぶかつ)から8代152年にわたり、当時の武家屋敷などの建造物が現存し、今も江戸時代の面影が色濃く残る。藩邸に築造された大名庭園「楽山園(らくさんえん)」は国の名勝指定を受け、県内に唯一残る大名庭園として町のシンボルであり、復元整備も進み、悠久の時の流れを偲ばせる。名水百選「雄川堰(おがわぜき)」や、日本の歴史公園100選「甘楽総合公園」などといった、訪れる人の心を癒す多くの見どころがある。
- 所在地
- 群馬県甘楽町小幡
- お問い合わせ
- 甘楽町産業課商工観光係、甘楽町観光協会
Tel:0274-74-3131
Mail: kankou@town.kanra.lg.jp
- アクセス
- JR「高崎駅」から上信電鉄「上州福島駅」~車約8分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど