観光スポット・イベント情報
多摩六都科学館
最も多くの星を映せるとして、ギネス世界記録に認定されているプラネタリウムが人気の体験型ミュージアム。最新型投影機「CHIRON II」は、1億4000万個の星を映し出し、奥行き感のあるリアルな星空を楽しめる。“DO!SCIENCE!”を合言葉に、4つのラボでは観察、実験、工作が気軽に体験できるワークショップを毎日開催。大人から小さな子どもまで、1日楽しめる科学館。
- 所在地
- 東京都西東京市芝久保町5-10-64
- 開館時間
- 9:30~17:00(入館は16:00まで)
- お休み
- 毎週月曜(祝休日の場合は開館し翌日休館)、祝日の翌日、機器整備のための不定期休館日
- 料金
- 【入館券(展示室)】/大人520円、小人(4歳~高校生)210円 【観覧付入館券(展示室、プラネタリウムまたは大型映像を1回)】大人1040円、小人420円 【セット券(展示+プラネタリウム+大型映像)】大人1460円、小人530円
- お問い合わせ
- 多摩六都科学館
Tel:042-469-6100
- アクセス
- JR山手線「高田馬場駅」から西武新宿線「花小金井駅」北口~第4北ルート「田無駅行」のはなバス約6分「多摩六都科学館」下車、またはJR中央本線「吉祥寺駅」から「吉64花小金井駅行」の西武バス「科学館南入口」下車
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど