観光スポット・イベント情報
弥生美術館
(c)弥生美術館
(c)弥生美術館
高畠華宵「真澄の青空」 (c)弥生美術館
弁護士の鹿野琢見氏によって、昭和59年(1984年)に設立された。きっかけは、少年だった9歳の鹿野が、当時一世を風靡していた挿絵画家、高畠華宵が描く「さらば故郷!」の1枚の絵と出会い、深い感銘を受けたことから始まった。鹿野は華宵を看取り、その作品の多くを収集することになった。ほかにも、明治末から戦後にかけて活躍したさまざまな挿絵画家の作品を所蔵し、年4回の企画展覧会を開催している。平成2年(1990年)には、コレクションの中から竹久夢二の作品を独立させ、同じ敷地内に「竹久夢二美術館」を設立。2館あわせて鑑賞できるようになっている。
- 所在地
- 東京都文京区弥生2-4-3
- 開館時間
- 10:00~17:00(入館は16:30まで)
- お休み
- 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、展示替え期間、年末年始 ※変更の場合あり
- 料金
- 大人1000円、大高生900円、中小生500円
- お問い合わせ
- 弥生美術館
Tel:03-3812-0012
- アクセス
- JR「上野駅」公園口から徒歩25分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど