観光スポット・イベント情報
太平湖遊覧船
森吉ダムの完成によってできた、周囲30Km、面積195ha、深さ58mの太平湖を巡る遊覧船。太平湖グリーンハウスで受付をした後、北清水桟橋から出航し、小又峡までを往復する。小又峡の船着場からは1.8kmの遊歩道が整備されており、トレッキングも楽しめる。特に、遊歩道の終点にある高さ約20mの「三階滝」は迫力満点。新緑シーズンはもちろん、湖の周囲を紅葉が彩る秋も見応えがある。太平湖は、大小13の渓谷渓流が注ぎ込むことから、サクラマス、イワナ、コイ、ワカサギなど豊かな生物相を持つことで知られ、釣り人にも人気がある。
- 所在地
- 秋田県北秋田市森吉
- 運航期間
- 6月1日~11月3日 【時間】9:30~15:30 ※行き(北清水桟橋~小又峡桟橋)、帰り(小又峡桟橋~北清水桟橋)それぞれ1時間おきに運航。詳細はホームページ等で要確認
- 料金
- 大人1500円、小人(12歳まで)750円
- お問い合わせ
- ぶなの郷あきた株式会社(奥の湯森吉山荘)
Tel:0186-76-2334
- アクセス
- JR奥羽本線「鷹ノ巣駅」もしくは田沢湖線「角館駅」から秋田内陸縦貫鉄道「阿仁前田温泉駅」~車約45分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど