観光スポット・イベント情報
<2022年7月1日~2024年春頃(予定)まで休館>品川区立品川歴史館
<2022年7月1日~2024年春頃(予定)まで休館>日本考古学発祥の地といわれる大森貝塚と、東海道第一の宿場として栄えた品川宿を有する品川区の郷土資料の保存と活用および、品川区民の文化の向上を目的に、昭和60年(1985年)に開館。常設展示では、原始・古代から現代にいたるまでの品川の歴史を学ぶことができるほか、図書資料室も備える。日本庭園を望む書院があり、茶道など伝統的文化活動の場としても利用できる。
- 所在地
- 東京都品川区大井6-11-1
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
- お休み
- 毎週月曜、祝日(日曜と重なった場合は開館、月曜と重なった場合はその翌日も休館)、臨時休館日
- 料金
- 常設展示観覧料/一般100円、小中学生50円 ※品川区立・区内在住の小中学生、70歳以上、障がい者は無料
- お問い合わせ
- 品川区立品川歴史館
Tel:03-3777-4060
- アクセス
- JR京浜東北線「大森駅」北口から徒歩10分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど