観光スポット・イベント情報
田山花袋記念文学館
「蒲団」、「田舎教師」などで知られる館林が生んだ文豪、田山花袋(たやまかたい、1871~1930年)を紹介する文学館。花袋は、自然主義文学の潮流を生み、島崎藤村、国木田独歩らとともに日本文学の近代化に貢献した。初版本、書簡、日記、愛用品といった作家人生を語る資料とともに、文学的業績を紐解く鍵ともなる交友関係についても知ることができる。年数回の企画展も開催。第二資料館内には旧居も保存されている。
- 所在地
- 群馬県館林市城町1-3
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
- お休み
- 毎週月曜(祝休日の場合は開館)、祝休日の翌日(土日と祝休日の場合は開館)
- 料金
- 一般220円、中学生以下無料 ※「家庭の日」(毎月第1日曜)、「花袋忌」(5月13日)、ふるさとづくり市民フェスティバル、群馬県民の日(10月28日)は無料
- お問い合わせ
- 田山花袋記念文学館
Tel:0276-74-5100
- アクセス
- JR東北本線「久喜駅」から東武鉄道伊勢崎線「館林駅」~徒歩20分もしくは館林・板倉線「板倉東洋大前駅西口行」のバス「子ども科学館前」~徒歩1分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど