観光スポット・イベント情報
渋沢史料館
近代日本経済社会の基礎を築いた渋沢栄一(1840~1931年)を顕彰する博物館。かつて渋沢が居住した飛鳥山公園の旧渋沢邸跡地に1982年11月に開館した。「渋沢栄一伝記資料」(全68巻)をはじめ、渋沢の生涯と事績に関する資料を収蔵・展示することにより、「道徳経済合一説」を唱え、生涯に約500の企業の育成に係わり、約600の社会公共事業や民間外交にも尽力した渋沢の生涯を今に伝えている。旧渋沢庭園に残る大正期の2棟の建築「晩香廬(ばんこうろ)」と「青淵文庫(せいえんぶんこ)」(いずれも国指定重要文化財)は、内部公開も行っている(※事前予約制)。
- 所在地
- 東京都北区西ヶ原2-16-1(飛鳥山公園内)
- 開館時間
- ※変更となる場合あり。事前確認が必要。
- お休み
- ※変更となる場合あり。事前確認が必要。
- 料金
- 一般300円、小中高100円
- お問い合わせ
- 渋沢史料館
Tel:03-3910-0005
- アクセス
- JR京浜東北線「王子駅」南口から徒歩5分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど