観光スポット・イベント情報
塩の湯温泉(塩原温泉郷)
塩原温泉郷の11湯のうちのひとつで、箒川沿いにある塩釜温泉から1km余り南へ下った、鹿股川の渓谷に湧く温泉。営業するふたつの宿にはいずれも川岸に露天風呂があり、自然湧出の豊富な湯量のため、渓谷美を愛でながら、源泉かけ流しの贅沢な入浴が楽しめる。寛仁2年(1018年)の創建とされる塩の湯温泉神社のけやき造りの彫刻は、一見の価値がある。
泉質-ナトリウム塩化物泉、単純温泉/泉温-約50度/効能-神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疾病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進ほか
- 所在地
- 栃木県那須塩原市塩原
- お問い合わせ
- 塩原温泉観光協会
Tel:0287-32-4000
- アクセス
- 東北新幹線「那須塩原駅」・JR東北本線「西那須野駅」からバス「塩原塩釜」~車約10分、または東北自動車道「西那須野塩原IC」から車約25分