観光スポット・イベント情報
最上川堤防千本桜
提供:山形県長井市
大正4年(1915年)、大正天皇即位大典の記念として、最上川に架かるさくら大橋から長井橋間の両岸約2kmに300本のソメイヨシノが植えられたもの。樹齢は約100年で「千本桜」、「土手の桜」として市民に親しまれてきた。例年4月中旬から下旬にはピンク色の霞が最上川を縁取り、桜が散る頃には堤防の道も桜色となる。近くにはレトロな校舎の旧長井小学校第一校舎があり、そちらも見事。
- 所在地
- 山形県長井市東町、館町北 「長井橋」から「さくら大橋」間
- お問い合わせ
- 長井市観光協会
Tel:0238-88-5279
Mail: office@kankou-nagai.jp
- アクセス
- JR米坂線「今泉駅」から山形鉄道フラワー長井線「長井駅」~徒歩10分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど