観光スポット・イベント情報
舞娘茶屋 相馬樓/竹久夢二美術館
(c)相馬樓
(c)相馬樓
江戸時代から酒田を代表する料亭「相馬屋」を修復し、平成12年(2000年)に開樓した。茅葺きの門と朱色の塀がひときわ目を引く母屋は、明治27年(1894年)の庄内大震災の大火で焼失した直後に再建されたもので、国の登録文化財に指定されている。2階の大広間は演舞場となっており、酒田舞娘の踊りと食事が楽しめる。樓内の土蔵には、雛人形や竹久夢二などの美術品が展示されている。
- 所在地
- 山形県酒田市日吉町1丁目2-20
- 開館時間
- 10:00~16:00(最終入館15:30) ※舞娘の踊り/14:00~
- お休み
- 毎週水曜、お盆、年末年始
- 料金
- 大人1000円、大高中生500円、小学生300円、園児無料
- お問い合わせ
- 相馬樓
Tel:0234-21-2310
Mail: somaro@hiraboku.co.jp
- アクセス
- JR羽越本線「酒田駅」から徒歩15分もしくは車約5分もしくはバス「寿町」下車
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど