観光スポット・イベント情報
元湯温泉(塩原温泉郷)
提供:塩原温泉観光協会
箒川支流の赤川河畔に湧く温泉地で、塩原温泉郷のひとつ。大同元年(806年)の発見と伝わる塩原温泉発祥の古湯で、江戸の初期には元湯千軒といわれるほど繁栄していた。万治2年(1659年)の地震による山津波で埋没、現在では3軒の旅館がある。3軒とも日帰り入浴ができるので気軽に立ち寄れる。
泉質-含硫黄ナトリウム、炭酸水素塩泉/効能-胃腸病、高血圧症、神経痛、切り傷、やけど、リュウマチほか
- 所在地
- 栃木県那須塩原市湯本塩原
- お問い合わせ
- 塩原温泉観光協会
Tel:0287-32-4000
- アクセス
- 東北新幹線「那須塩原駅」・JR東北本線「西那須野駅」からバス約50分「塩原温泉バスターミナル」~車約20分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど