観光スポット・イベント情報
新宮熊野神社「長床」
天喜3年(1055年)、源頼義が勧請した古社。拝殿の「長床」は、平安時代の貴族の住宅建築である寝殿造りの主殿の形式を踏襲したもの。44本の太い柱が立ち並ぶ正面9間、側面4間の壁も窓もない吹き抜けの壮大な建物で、国の重要文化財に指定されている。修験者が、厳しい修行を行うための道場として使用していたと伝えられている。
- 所在地
- 福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258
- 開門時間
- 8:30~17:00
- お休み
- 冬期間の平日(12月~3月)
- 料金
- 大人300円、高校生200円、中学生以下無料 ※無料公開/1月1日~3日
- お問い合わせ
- 新宮地区重要文化財保存会
Tel:0241-23-0775
- アクセス
- JR磐越西線「喜多方駅」から車約10分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど