観光スポット・イベント情報
桧原湖
明治21年(1888年)7月の磐梯山の噴火によって長瀬川が堰き止められた、裏磐梯高原最大の湖。北岸の湖底には旧桧原集落が当時のまま沈んでいる。この湖を周回する約32kmの道路はドライブやサイクリングに最適。紅葉シーズンが人気だが、若葉が萌える柔らかな「早春」とハッパを落とした静寂の「晩秋」も美しい。釣りが一年中楽しめ、トラウト(イワナ、サクラマス、レインボー)、ブラックバス(スモールマウス、ラージマウス)、ハヤ、コイ、フナそしてワカサギと魚種豊富で魚影も濃い。
- 所在地
- 福島県北塩原村桧原
- お問い合わせ
- 裏磐梯観光協会
Tel:0241-32-2349
- アクセス
- JR磐越西線「猪苗代駅」からバス約30分「磐梯高原駅」下車
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど