観光スポット・イベント情報
十二湖
提供:深浦町観光課
提供:深浦町観光課
提供:深浦町観光課
十二湖は世界自然遺産白神山地に隣接する観光地。1704年の大地震によって川がせきとめられ形成されたという「十二湖」は、大崩から眺めると12の湖が見えることから名づけられた。実際には33の湖沼が広大なブナの森に点在している。中でも「青池」は青インクを流し込んだような美しさで、水中には枯れたブナが横たわり、陽光と見る角度によって、千変万化する幻想の世界が広がる。ブナ自然林をはじめ、大崩、日本キャニオンなどの地すべり地形が見られ、白神山地の窓とも言える場所である。
- 所在地
- 青森県深浦町松神 国有林内
- オープン期間
- 4月中旬~11月
- お休み
- 12月~3月下旬 ※冬期閉鎖
- 料金
- 無料
- お問い合わせ
- 深浦町観光課
Tel:0173-74-4412
- アクセス
- JR五能線「十二湖駅」から十二湖線の弘南バス「奥十二湖駐車場」下車<冬季通行止>
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど