観光スポット・イベント情報
貴船神社
提供:ググっとぐんま写真館
提供:ググっとぐんま写真館
平安時代の天暦10年(956年)、関東地方がひどい干ばつに襲われた時、京都に鎮座する貴船神社の祭神タカオカミ神が雨を降らし、人々が救われたとされ、関東平野の最北端大間々扇状地の奥、渡良瀬川流域の山地に祭られた。オオヤマヅミ神、オオナムチ神も合わせて祭られており、開運福徳の神社として参詣されている。
- 所在地
- 群馬県みどり市大間々町塩原785
- 開門時間
- 祈願受付/9:00~17:00
- お休み
- 年中無休
- 料金
- 拝観無料
- お問い合わせ
- 貴船神社
Tel:0277-73-3631
- アクセス
- JR両毛線「桐生駅」からわたらせ渓谷鉄道「上神梅駅」~徒歩15分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど