観光スポット・イベント情報
成田山 深川不動堂
元禄年間に江戸市民を中心に急激に不動尊信仰が広まり、成田山新勝寺のご本尊、不動明王を参拝することが流行となった。元禄16年(1703年)、深川永代寺境内、現在の深川不動堂付近で始まった出張開帳が深川不動の起こりで、明治14年(1881年)深川不動堂が完成。周辺は門前町として江戸の情緒を色濃く残しており、納め不動(12月28日)や縁日には多くの人で賑わう。
- 所在地
- 東京都江東区富岡1-17-13
- 開扉時間
- 8:00~18:00、ご縁日毎月1日・15日・28日/7:00~20:00 ※護摩修行時間、閉堂時間が変更となる場合あり(詳しくはホームページで確認が必要)
- お休み
- 無休
- 料金
- 参拝および堂内拝観無料
- お問い合わせ
- 深川不動堂
Tel:03-3641-8288
- アクセス
- JR「東京駅」から地下鉄東西線「大手町駅」~「門前仲町駅」1番出口~徒歩1分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど