観光スポット・イベント情報
玉川温泉・新玉川温泉
大浴場
屋内岩盤浴
十和田八幡平国立公園内、海抜740mの焼山山麓に位置する玉川温泉。1か所からの温泉湧出量が、毎分9000リットル、温泉水の水素イオン濃度(ph値)が1.2と日本一の湯量と強酸性を誇る。塩酸を主成分とした珍しい泉質に加え、ラジウムを含んだ温泉は、療養目的の湯治客が多い。岩盤の地熱を利用した「岩盤浴」も人気。平成24年(2012年)12月に新しくオープンした屋内岩盤浴は、天候に左右されることなく、誰でも利用できるのが魅力。源泉の大噴(おおぶき)近くに玉川温泉、少し離れたところに新玉川温泉の建物があり、玉川温泉は湯治客用、一般的な旅館のサービスを提供するのは新玉川温泉と位置づけている。
泉質-塩化物泉/泉温-98度/効能-慢性皮膚病、糖尿病、痛風、神経痛など
- 所在地
- 秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢
- お問い合わせ
- 玉川温泉
Tel:0187-58-3000
Mail: info@tamagawa-onsen.jp
- アクセス
- JR田沢湖線「田沢湖駅」からバス約1時間30分「玉川温泉」下車
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど