観光スポット・イベント情報
北上市立鬼の館
岩手の代表的な民俗芸能「鬼剣舞」の発祥の地、旧和賀町に、1994年3月に建設された鬼の博物館。テーマ別に鬼と縁のある事柄を紹介している。人々がとらえた鬼の姿や原像をさぐる「鬼曼荼羅」、日本全国の祭りや芸能に登場する鬼の面に人々の心意気を読み取る「日本の鬼面」、鬼の字の成り立ちや意味、ことわざなどを紹介する「鬼の百科・ビデオブース」、アジアを中心とした世界のさまざまな国の鬼の面を紹介する「世界の鬼面」など、多方面から鬼について知ることができる。
- 所在地
- 岩手県北上市和賀町岩崎16-131
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- お休み
- 12月~3月の毎週月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日月曜の場合は開館)、臨時休館日
- 料金
- 大人500円、高校生240円、中小生170円
- お問い合わせ
- 北上市立鬼の館
Tel:0197-73-8488
Mail: oniyakata@city.kitakami.iwate.jp
- アクセス
- JR東北本線「北上駅」から車約20分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど
イベント・催し
鬼の館 芸能公演(8月)
岩手の代表的な民俗芸能鬼剣舞の公演が、北上市立鬼の館で行われます。市内を中心とする保存会による5~7つの演目が披露され、解説も交えて紹介されます。今回は、「岩崎鬼剣舞」が出演します。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年8月14日
13:30~14:30 ※雨天中止 ※状況により変更となる場合あり(詳しくはSNSなどでご確認ください)
- 開催場所
- 岩手県北上市 北上市立鬼の館 屋外ステージ
- イベント料金
- 観賞無料(展示見学は有料)
- 主催
- 北上市立鬼の館
- お問い合わせ
- 北上市立鬼の館 0197-73-8488
鬼の館 芸能公演(9月)
岩手の代表的な民俗芸能鬼剣舞の公演が、北上市立鬼の館で行われます。9月は「鬼剣舞と採りもの~扇編~」をテーマに、市内の御免町鬼剣舞による5つ~7つの演目が上演されます。解説も交えて披露され、誰でも気軽に鬼剣舞に親しむことができます。※屋外での公演のため、レジャーシート等をご持参ください。雨天中止。詳細はお問合せください。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年9月25日
御免町鬼剣舞/13:30~14:30 ※雨天中止
- 開催場所
- 岩手県北上市 北上市立鬼の館
- イベント料金
- 観賞無料(展示見学は有料)
- お問い合わせ
- 北上市立鬼の館 0197-73-8488