観光スポット・イベント情報
向島百花園「大輪朝顔の展示」
夏の風物詩として多くの人に親しまれてきたアサガオが見頃を迎え、向島百花園に展示されます。売店前広場には午前9時から12時頃まで、地元の「墨田朝顔愛好会」が丹精を込めて育てた、直径20cmにもおよぶ大輪のアサガオ約80鉢が並びます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年7月31日~8月7日
9:00~17:00(入園は16:30まで) ※アサガオの見頃は午前中
- 開催場所
- 東京都 向島百花園
- イベント料金
- 入園料が必要/一般150円、65歳以上70円、小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料
- お問い合わせ
- 向島百花園サービスセンター 03-3611-8705
開催場所の詳細
都立向島百花園
江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に造られた庭園。開園当初は、360本のウメが主体で、当時有名だった亀戸の清香庵字臥竜梅の梅屋敷に対して「新梅屋敷」と呼ばれたほど。「百花園」の名称は、一説では「梅は百花に魁けて咲く」または「四季百花の乱れ咲く園」という意味でつけられたものと言われている。昭和53年には文化財保護法により、国の名勝及び史跡に指定。
- 所在地
- 東京都墨田区東向島3-18-3
- 開園時間
- 9:00~17:00(入園は16:30まで)
- お休み
- 無休(年末年始を除く)
- 料金
- 一般150円、65歳以上70円、小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料
- お問い合わせ
- 向島百花園サービスセンター
Tel: 03-3611-8705
- アクセス
- JR常磐・成田線「北千住駅」から東武スカイツリーライン「東向島駅」~徒歩8分、またはJR山手線「新橋駅」から京成押上線「京成曳舟駅」~徒歩13分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど