観光スポット・イベント情報
能登よさこい祭り<2022年は中止となりました>
<2022年は中止となりました>“湯の街和倉”に、全国から踊り子たちが集まり、「能登よさこい祭り」が開催されます。“能登は一つ 風土(つち)の唄で 踊れよさこい ただ狂え”をテーマに、例年、古典やサンバ、ロックなど静と動がミックスされた、勇壮かつ華麗で艶やかな踊りが披露されています。今年も、エキサイティングで華やかな踊りの熱気が、温泉街にみなぎります。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- <2022年は中止となりました>
※雨天決行
- 開催場所
- 石川県七尾市 和倉温泉街
- 主催
- 祭りの國能登の賑い実行委員会、能登よさこい祭り連絡協議会(主管)
- お問い合わせ
- 和倉温泉観光協会 0767-62-1555
開催場所の詳細
和倉温泉
能登半島の七尾湾に面して、豪華な宿が建ち並ぶ和倉温泉。開湯は約1200年前、傷ついた白鷺が波間で沐浴している様子を見て、海底から温泉が湧き出しているのを発見したといわれる。明治に入って開発が進み、現在では、近代的な旅館やホテルがひしめく能登観光の拠点ともなっている。七尾湾を一望する「湯っ足りパーク(妻恋舟の湯)」は、無料で足湯を楽しめる人気スポット。料理に力を入れる宿が多く、七尾湾の海の幸を思う存分に味わえるのも魅力。純和風の共同浴場もあり、気軽に立ち寄れるのもうれしいところ。
- 所在地
- 石川県七尾市和倉町
- お問い合わせ
- 和倉温泉観光協会
Tel: 0767-62-1555 受付9:00~17:00(年中無休)
Mail: info@wakura.jp
- アクセス
- JR七尾線「和倉温泉駅」から車約5分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど