観光スポット・イベント情報
須賀川牡丹園 開園
(c)2020 s-botanen
(c)2020 s-botanen
(c)2020 s-botanen
須賀川牡丹園は、全国で唯一、国の名勝に指定されている牡丹園です。樹齢200年を超える古木の牡丹と、約290種7000株の牡丹の花が咲き誇ります。牡丹の花が終わっても、スイレン、シャクヤク、アジサイの花などを見ることができます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年4月下旬~5月下旬
8:30~17:00 ※開花状況により変動あり
- 開催場所
- 福島県須賀川市 須賀川牡丹園
- イベント料金
- 大人500円、子ども200円 ※開花状況による
- 主催
- 公益財団法人須賀川牡丹園保勝会
- お問い合わせ
- 公益財団法人須賀川牡丹園保勝会 0248-73-2422
開催場所の詳細
須賀川牡丹園
全国で唯一、国の名勝に指定されている牡丹園。明和3年(1766年)に須賀川の薬種商・伊藤祐倫が、兵庫県宝塚市から牡丹の苗木を持ち帰り栽培したのが始まり。東京ドームの2倍の広さを持つ10haの園内に290種類、7000株もの牡丹の大輪の花が咲き誇る。牡丹の見頃は5月上旬から中旬。秋には、隠れた紅葉スポットとしても人気。
- 所在地
- 福島県須賀川市牡丹園80-1
- 開園時間
- 期間/毎年4月下旬~5月下旬、時間/8:30~17:00 ※開花状況により変動あり
- お休み
- 無休
- 料金
- 開花状況により異なる
- お問い合わせ
- 公益財団法人須賀川牡丹園保勝会
Tel: 0248-73-2422
- アクセス
- JR東北本線「須賀川駅」から「竜崎経由石川行」のバス「牡丹園」下車、またはJR水郡線「川東駅」から車約15分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど