観光スポット・イベント情報
上越の朝市 三・八の市
直江津の朝市は、当時新橋区と呼ばれていた地域の実業青年会の発案により始められました。明治44年(1911年)に5と9のつく日に開催されていましたが、翌年から3と8のつく日に開催となりました。現在の開催場所である通りは高田の市と比べると雁木がなく、道幅も広いぶん開放感があり、海に続くこの通り自体が「三・八通り」と呼ばれ、市民から親しまれています。野菜をどっさりと並べた八百屋、珍しい海産物の加工品を扱う乾物屋などが軒を連ねます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 毎月3日、8日、13日、18日、23日、28日
7:00~12:00頃
- 開催場所
- 新潟県上越市 中央2丁目・3丁目
- お問い合わせ
- 上越市役所観光交流推進課 025-526-5111
開催場所の詳細
中央2丁目・3丁目
- 所在地
- 新潟県上越市中央2丁目、3丁目
- アクセス
- JR信越本線「直江津駅」から徒歩15分もしくはバス「中央二丁目」~徒歩5分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど