イベント・祭り アーカイブ
熱海梅園梅まつり
毎年1月上旬から3月上旬まで開催される。熱海梅園は、日本で最も早咲きの梅として知られ、毎年11月下旬から12月上旬に第一号の梅の花が開く。樹齢100年を越える古木を含め、多くの品種があり、早咲きから遅咲きと順番に開花していくので、期間中はいつでも花を愛でられる。その他、芸妓連演芸会や歌謡ショー、甘酒サービスなどさまざまなイベントも用意されている。
前回の情報
日本で最も “早咲きの梅”と言われる熱海梅園で、見頃にあわせて梅まつりが開催されます。樹齢100年を超える梅の古木や、早咲き、中咲き、遅咲きの60品種469本の梅が咲き誇ります。芸妓連演芸会をはじめ、野点茶会、甘酒無料サービスなども行われます。※開花状況により、会期が変更となる場合があります。<梅まつりの時期は、交通状況が変動する場合があります。>
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年1月8日~3月6日
開園時間/8:30~16:00
- 開催場所
- 静岡県熱海市 熱海梅園
- イベント料金
- 入園料/一般300円、市内宿泊者100円、中学生以下無料(有料期間あり/未定)
- 主催
- 熱海市観光協会
- お問い合わせ
- 熱海市観光協会 0557-85-2222
開催場所
熱海梅園
- 所在地
- 静岡県熱海市梅園町8-11
- 開園時間
- 入園自由
- お休み
- 無休 ※中山晋平記念館は木曜休館、梅まつり期間は無休
- 料金
- 無料 ※梅まつり期間の8:30~16:00は有料
- お問い合わせ
- 熱海市役所 公園緑地課維持管理室
Tel: 0557-86-6218
Mail: koenryokuchi@city.atami.shizuoka.jp
- アクセス
- JR伊東線「来宮駅」から徒歩10分、またはJR東海道本線「熱海駅」から「相の原方面行」のバス約15分「梅園」下車