イベント・祭り アーカイブ
前橋まつり
戦後に復興祭として催されたのが始まりで、毎年10月上旬に行われている。祇園山車やみこしなど町内会や商店街、各種団体など多くの市民が参加する。オリジナルの「前橋だんべえ踊り」は「前橋音頭」を軽快なリズムにアレンジしたもので、イチョウをかたどった鳴子を振りながら独特のリズムで踊る。子どもからお年寄りまで幅広く楽しめると好評。
前回の情報
戦後の復興祭として始まった歴史ある「前橋まつり」は、2021年は「心をつなごう、そして伝えよう」と題し、WEBなどを活用した開催となります。公式動画配信サイトでのLIVE配信プログラム(9日13時30分~)をはじめ、群馬テレビでの特番放送(10日19時~20時)、K’BIX元気21まえばし3階連絡通路での特設展示(31日まで)、WEB前橋まつり(31日まで)などが行われます。伝統と文化を次世代に伝え、つなげていこうという試みです。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2021年10月1日~31日
- 開催場所
- 前橋市 (オンライン上) K’BIX元気21まえばし3階連絡通路
- 主催
- 前橋まつり実施委員会
- お問い合わせ
- 前橋まつり実施委員会(前橋商工会議所) 027-234-5109
開催場所
K’BIX21元気まえばし
- 所在地
- 群馬県前橋市本町
- アクセス
- JR「前橋駅」から徒歩13分