イベント・祭り アーカイブ
雪の大谷フェスティバル
世界でも有数の豪雪地帯にある標高2450mの立山室堂平は約8mもの積雪となる。なかでも「大谷」は吹きだまりのため特に積雪が多く、その深さは20mを超えることも。ここを通る立山有料道路に積もった雪を除雪してできる「雪の壁」は約500mにも連なり、「雪の大谷」と呼ばれている。例年4月中旬から6月中旬頃まで雪の大谷の片側を歩行者用通路として開放しており、会場周辺でもさまざまなイベントが催されている。
前回の情報
(c)立山黒部アルペンルート
世界でも有数の豪雪地帯である「大谷」を通る道路に、高さ20mにも迫るダイナミックな雪の壁が出現。歩行者エリアを歩いて、迫力ある雪の壁を体感することができます。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2022年4月15日~6月25日
9:30~15:00
- 開催場所
- 富山県立山町 (立山黒部アルペンルート内)立山室堂平・立山有料道路「大谷」付近、大観峰駅
- イベント料金
- 無料 ※会場までの運賃が別途必要/立山駅~室堂(往復6320円)、扇沢~室堂(往復9470円)
- 主催
- 立山黒部貫光株式会社
- お問い合わせ
- 立山黒部総合案内センター 076-481-1500
開催場所
(c)立山黒部アルペンルート
室堂平
- 所在地
- 富山県立山町室堂
- お休み
- 12月1日~4月中旬(冬季休業のため)
- 料金
- 立山駅~室堂/往復6320円、扇沢~室堂/往復9470円
- お問い合わせ
- 立山黒部総合案内センター
Tel: 076-481-1500
- アクセス
- JR大糸線「信濃大町駅」からバス「扇沢」~電気バス「黒部ダム」~徒歩「黒部湖」~ケーブルカー「黒部平」~ロープウェイ「大観峰」~トロリーバス「室堂」下車(但し、冬季は運休)、JR「富山駅」から富山地方鉄道「電鉄富山駅」~「立山駅」~ケーブルカー「美女平」~高原バス「室堂」下車