- 千葉県
- 日帰りコース
朝市、絶景、海と遊ぶ、かつうらさんぽ
房総半島、太平洋に臨む勝浦で、有名な朝市を巡りお買い物。ひな祭りの石段が有名な遠見岬神社へお参り。絶海スパで温浴三昧。B級グルメの勝浦タンメンや老舗酒蔵の銘酒も楽しみ、海中展望塔からは絶景を。
コース概要
朝早くの京葉線特急で、勝浦へ。400年以上の歴史の勝浦朝市を回ってじっくりお買い物。朝市会場近くの遠見岬神社で、かわいいおみくじをもらい、市街各所にある勝浦名物のタンメンでランチ。午後は日帰り入浴施設のアクアパレスでお湯三昧です。外房線列車で二駅の上総興津駅へ移動。タクシーで昔ながらの造り酒屋へ寄り銘酒を買って、そのままタクシーで勝浦海中公園へ。東洋一の規模と言われる海中展望塔で、お魚を眺めたあとは、勝浦駅から外房線特急列車で帰路へ。
コース紹介
東京駅
京葉線特急列車約1時間30分
勝浦駅
徒歩約10分
勝浦朝市
「日本三大朝市」の一つ、400年以上続く歴史のある朝市です。採れたての野菜や果物、魚介類、漬け物、餅、竹細工や木工細工も並びます。毎月1日~15日は高照寺前の下本町朝市通り、16日~月末は遠見岬神社前の仲本町朝市通りで行われ、定休日は水曜日と元日です。荒天でなければ、雨天でも開催されています。
徒歩
遠見岬神社
朝市通り近く、勝浦湾を眼下に見下ろす高台にある古社。慶長6年(1601年)まで湾内の島にありましたが、津波で流され現在地へ移りました。旧社地にあたる岩礁には今も海の鳥居があります。「かつうらビッグひな祭り」では、1200体ものひな人形が石段にならぶことで有名です。かわいい金女(キンメ)と勝男(カツオ)のおみくじが人気です。
徒歩
勝浦タンメン
勝浦のグルメと言えば、あわびや伊勢エビなど新鮮な魚介ですが、B級グルメのタンタン麺も人気です。海女さん、漁師さんが、仕事の後に冷えた体を温めるメニューとして地元に定着してきました。醤油ベースのスープにラー油が多く使われたラー油系タンタンメンで、一度食べるとクセになります。
徒歩
絶景スパ・アクアパレス
勝浦のビーチに面したホテル三日月には、さまざまなタイプのスパが楽しめる「絶景スパ・アクアパレス」があります。全天候型屋内スパ、眼下に眺める砂浜や見渡す限りの青い海を望める屋外スパ、岩盤浴も。水着のレンタルもできます。
徒歩約5分
勝浦駅
外房線普通列車約8分
上総興津駅
タクシー約10分(事前に手配が必要)
吉野酒造
吉野酒造は、天保年間(1830年)創業の歴史ある醸造所。建物は酒蔵やレンガ煙突や母屋などが登録有形文化財となっています。南部杜氏の手による、横穴井戸に引き入れた山の自然水を用いた酒造りで、ブランドの腰古井・コシゴイは、各種の品評会で多くの賞を受賞しています。予約をすれば酒蔵見学(現在休止中)も可能です。
タクシー約15分
かつうら海中公園
海中展望室には24個の大きな窓があり、色々な海中景観が楽しめます。海藻の茂る窓に岩場の窓、一面砂地の窓や魚たちが群れをつくっている窓など、水族館とは違う天然の海の様子を楽しめます。また、海上展望室からは、眼下に広がる太平洋を一望することができます。※海中展望室へのルートは、96段のらせん階段です。写真:提供-千葉県勝浦海中公園センター
タクシー約7分
勝浦駅
外房線特急列車約1時間35分
東京駅
- 駅
- バス停 等
- 観光スポット
- 宿泊
- 新幹線
- JR在来線
- JR以外の鉄道
- バス・タクシー・レンタカー
- 徒歩
- ケーブルカー・ロープウェイ
- 船
このコースのポイント
- 勝浦朝市の出店時間は、6:00~11:00までと決められています。出店舗が多く賑わっている時間帯は8:00~9:00頃。駅に着いたら、すぐに朝市会場へ直行しましょう。配送をお願いできるお店もありますが、朝市会場から徒歩約5分の勝浦ホテル三日月近くに勝浦郵便局があり、土日・休日も「ゆうゆう窓口」が開いてます。
- 時間に余裕がある場合は、絶景ポイントの八幡岬もおすすめです。駅からは徒歩30分ほどかかるので、行きはタクシーで帰りは徒歩、またはレンタサイクルも良いでしょう。北、西、南の三方が切り立った断崖で海にのぞみ、太平洋を見渡す展望広場からのパノラマが素晴らしいです。勝浦湾の岩礁の上には、印象的な旧遠見岬神社の海の鳥居も見えます。
- 勝浦海中公園からは、外房線「鵜原駅」まで約15分で歩くこともでき、途中に鵜原理想郷への案内板があります。鵜原理想郷は、2km余りにわたりリアス式海岸を堪能できるハイキングコースが整備された景勝地。夕日がきれいですが、暗くなると道がわかりにくいです。
コースMAP
- モデルコースで廻る観光スポット 等
- 宿泊エリア
千葉県のその他のコース
モデルコースをレンタカーで周ろう!駅レンタカー
便利な観光タクシーや観光バスもあります!
※季節によって、コースがない場合があります。
このエリアへの旅行にオススメ
インターネットで新幹線や特急列車の予約ができます!
「えきねっと」なら列車・席数・区間限定で
割引になるきっぷがあります!
「えきねっと会員限定」「列車・座席・区間限定」
「インターネット限定」
限定だから割引でご提供できるきっぷがあります!
さらに乗車日13日前の午前1時40分までのお申込みで 割引率がアップする「お先にトクだ値」もあります!