観光スポット・イベント情報
<当面の間、一部開館>山田町立鯨と海の科学館
<当面の間、一部開館(常設展示室、海中プロムナードの一部)>地球の3分の2を占める海に生息する、地球最大の動物“クジラ”を紹介する施設。世界最大級のマッコウクジラの骨格標本(17.6m)を展示している。ほぼ完ぺきな状態で保存されている骨格標本は、学術的な標本としても世界的に優れた貴重なものである。そのほか、ミンククジラの骨格標本や捕鯨に使われた機材なども公開している。山田町の海にはたくさんの海藻が生息しており、それらの海藻の美しい標本も見ることができる。※状況により入場制限あり
- 所在地
- 岩手県山田町船越7-50-1
- 開館時間
- 9:00~16:00(最終入館は15:30まで)
- お休み
- 毎週火曜(祝休日の場合は翌平日)
- 料金
- 無料
- お問い合わせ
- 山田町立鯨と海の科学館
Tel:0193-84-3985
- アクセス
- JR山田線「宮古駅」もしくはJR釜石線「釜石駅」から三陸鉄道リアス線「岩手船越駅」~徒歩10分
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど