観光スポット・イベント情報
あたみ桜 糸川桜まつり
明治初期にイタリア人により熱海にもたらされた「あたみ桜」が、例年1月中旬から2月にかけて糸川遊歩道を美しく彩ります。インド原産の寒桜の一種で、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽が同じ枝に育つため、約1か月にわたり楽しめます。土地の人々の手により大切に育てられ、昭和40年(1965年)に「あたみ桜」と命名、昭和52年(1977年)の市制40周年記念の際には、熱海市の木に指定されました。
※イベントの内容が変更になる場合もあります。ご確認ください。
- 開催日時
- 2021年1月9日~2月7日(予定)
10:00~15:00 ※ライトアップ/16:30~23:00
- 開催場所
- 静岡県熱海市 糸川遊歩道
- 主催
- 熱海市観光協会
- お問い合わせ
- 熱海市観光協会 0557-85-2222
開催場所の詳細
糸川遊歩道
- 所在地
- 静岡県熱海市銀座町
- アクセス
- JR東海道本線「熱海駅」から「熱海港・後楽園行」のバス約7分「銀座」下車
関連プラン
おすすめの特集・旅行プランなど